0からはじめる家づくり
- 0からはじめる家づくり
【2016年度版!!】家づくりでの補助金・減税・優遇制度一覧表
2016年度に入って少し落ち着いてきました。
そこで今日は今家を建てるとどれほどの補助金・減税・優遇があるのかをまとめてみました。
ざっと見渡しての感想としては直近では各種優遇制度は極めて充実しているということです。
特に長期優良住宅やゼロエネルギー・低炭素住宅に関しては最優遇されますのでぜひ検討すべき項目といえます。
下記に補助金や税制・住宅ローンの優遇措置をまとめました。
ぜひご確認ください。
【2016年度 新築住宅の補助金一覧】
- すまい給付金新築中古長
※現金で住宅を取得する際、一定の性能を有する場合に給付が受けられます。 - 地域型住宅グリーン化事業
- ゼロエネ住宅補助金 ネット・ゼロ・エネルギーハウス支援事業新築改修
- エネファーム設置補助 民生用燃料電池導入支援事業新築改修
【2016年度 新築住宅の減税措置一覧】
【所得税】
住宅の補助金・減税・優遇制度オールガイド より引用
【登録免許税・不動産取得税・固定資産税】
住宅の補助金・減税・優遇制度オールガイド より引用
やはり長期優良住宅や低炭素住宅が優遇されているのがわかります。
多少コストアップしても住宅の性能がアップしてさらに優遇が目白押しとなるとまずは検討しない手はないと思います。
【フラット35(全期間固定金利住宅ローン)】
全期間固定金利のフラット35ではフラット35Sという長期優良住宅などにすることにより最長10年間金利が0.3%下がる優遇措置があります。
【フラット35とフラット35Sのローン負担額の比較表】
住宅金融支援機構より引用
これによるとなんとフラット35Sにすることで875,173円の差が。
これだけで長期優良住宅にした元が取れるかもしれません。
そして各種減税などでその恩恵を存分に享受することができますね。
こうして全体を見渡すと良い家を建てれば優遇しますという国の方針が明確に出ています。
ぜひ参考にして、長期優良住宅や低炭素住宅をまず検討してみるのが良いと思います。
こんな記事も読まれています
- お知らせ (49)
- 建築家 (22)
- BUILTLOGIC (2)
- 早川建築計画 (4)
- STUDIO8 (4)
- やしろ設計室 (4)
- MORIYA AND PARTNERS (2)
- トートアーキテクツLAB (2)
- shinya masuda design (1)
- 工務店 (75)
- 資金計画 (47)
- 1から始める資金計画 完全版 (6)
- ちょっとひといき (18)
- ただいま建築中・完成見学会 (57)
- きせきの家 (8)
- 川和町 建売プロジェクト (7)
- 葉山 ワインバルプロジェクト (2)
- 横浜の小さな2階建ての家 (3)
- “超”高性能でくつろぎ遊べる家 (8)
- 新築・リフォームのすすめ方 (91)
- 長期優良住宅 (3)
- ZEH (22)
- 家づくりのパートナー選び講座 (3)
- 0からはじめる家づくり (29)
- 設計見積り診断 (10)
- 家づくりのヒント講座 (5)
- 地震に対する取り組み (9)
- レリーフの相談会・企画 (51)
- すてきな平屋の家プロジェクト (8)
- 非住宅木造建築 (1)
- 木造建築ページのご案内 (1)