きせきの家
- きせきの家
【家づくりのご紹介】「きせきの家」ができるまで③ 精鋭の大工さんが施工開始!!
今日は「きせきの家ができるまで」の現場レポートシリーズの3回目です。
前回は基礎まで完成していましたが今回は木工事をする大工さんの登場です。
弊社提携工務店のE.M.LUMBERさんは、
1.資材問屋と工務店を兼ねている強みを生かした価格競争力
2.木造に金物を組み込んだAPS工法
など特徴がはっきりした工務店ですが、レリーフが一番強みだと思っているのがこの精鋭の大工さんという「現場力」と「人」なんです。
まず、E.M.LUMBERさんの大工さんは年齢が若いので動きがはやく、目もしっかり細部まで行き届くので正確な仕事ができます。
以前に別の現場で大工さんが大工は30代までがピークでその後は体力や視力の衰えなどで正確な仕事が出来なくなると言っていました。
それがE.M.LUMBERさんの現場では実際に体験できます。
仕事がとにかく早く正確な精鋭の大工さんの仕事ぶり!
上の写真は基礎の上に断熱材を敷き、その上に床材をクギで打ち込んでいる様子です。
約3分の1はまだ床材が敷かれていません。
それが約20分後、、、
エッッッ!!
もうほぼ全部敷き詰められています、、、、、
そして最後の床材にクギを打ち込んでもう作業終了!
よく見てみても寸分の狂い無くピッチリ敷かれているのがわかります。
さすが資材問屋としてプレカットしているE.M.LUMBERさんの木材と現場力の高い大工さんの仕事です。
大工さんは基本無口ですがこの仕事だけ見てもそのムダの無い美しい一連の所作が大工の仕事とは何たるかを無言で語っていました。
上質な材料や資材をさりげなく使っている資材問屋兼工務店ならではの質の高さ
ちなみに上の写真の基礎の上に敷かれた黒い物は基礎内の空気を抜く通気用パッキンです。
その上の木材が赤いのは防蟻加工してあるからです。
このパッキンや防蟻加工はそれを使っている事自体を売りにしている工務店もあるくらいの物です。
しかし、この材料がE.M.LUMBERさんの標準仕様。お施主さまに大きな声でアピールているわけではありません。
これだけで工務店としてのクオリティの高さがわかります。
建築中に近隣の家の方たちからお褒めの言葉をもらうことも
なお、念のためお伝えしますが、以前に建てた家で建築中に周囲の家のみなさまからうるさいやゴミが邪魔などの苦情は一度もありません。
それどころか、現場を見てみたら大工さんの仕事が素晴らしく、いい家を建てているのが途中からでもわかるといった良い評判を聞くことがあります。
周囲の家のみなさまというのは言ってみれば一番の評論家です。
その方たちからふつうは言わないような最高のお褒めの言葉をもらってからそこに住まうことは
近隣の家のみなさまとの関係構築にも住まい心地にもいい影響があるのは言うまでもありません。
何回来てもイマイチという事が今まで一回もないE.M.LUMBERさんの現場ですが、今日も最高の現場でした。
引き続きよろしくお願いいたします!
【関連記事】
【神奈川県横浜市神奈川区】「きせきの家」晴れて建築スタート!!
【家づくりのご紹介】「きせきの家」ができるまで② 基礎コンクリート工事中!
こんな記事も読まれています
- お知らせ (49)
- 建築家 (22)
- BUILTLOGIC (2)
- 早川建築計画 (4)
- STUDIO8 (4)
- やしろ設計室 (4)
- MORIYA AND PARTNERS (2)
- トートアーキテクツLAB (2)
- shinya masuda design (1)
- 工務店 (75)
- 資金計画 (47)
- 1から始める資金計画 完全版 (6)
- ちょっとひといき (18)
- ただいま建築中・完成見学会 (57)
- きせきの家 (8)
- 川和町 建売プロジェクト (7)
- 葉山 ワインバルプロジェクト (2)
- 横浜の小さな2階建ての家 (3)
- “超”高性能でくつろぎ遊べる家 (8)
- 新築・リフォームのすすめ方 (91)
- 長期優良住宅 (3)
- ZEH (22)
- 家づくりのパートナー選び講座 (3)
- 0からはじめる家づくり (29)
- 設計見積り診断 (10)
- 家づくりのヒント講座 (5)
- 地震に対する取り組み (9)
- レリーフの相談会・企画 (51)
- すてきな平屋の家プロジェクト (8)
- 非住宅木造建築 (1)
- 木造建築ページのご案内 (1)